戦艦同士のミサイルの討ちあいなどのイベント

スターオーシャン5で、宇宙での戦艦同士のミサイルの討ちあいなどのイベントで、
エマーソン等の室内だけの会話で終わってしまったように思えますが、
外からの視点で見せる という風にならなかったのは、なぜでしょうか?

似たような作品の場合、ゼノサーガや、過去の4、映画のスターウォーズでは、
宇宙からのアングルが多かったように思えます。
フェイクリードの人目線というスタイルを徹底して拘ったのでしょうか?

ただ単に開発期間が足りなかったのと予算がなかったのでしょう
何とかして年度内決算の締め日前に出したかったのが見え見えの発売日ですからね・・・
そんな演出上の問題ではないと思いますよ


PS3でプレイしているのですが、物語中盤からいきなり主人公がしゃべらなくなりました。
しかも、イベント中もまったくしやべらず、字幕も高速でスキップされてしまい、内容が把握出来ません。
なんか変なボタン押してしまったのでしょうか?
せめて、しゃべらなくても良いので字幕だけでもしっかり読んでいきたいのですが、どうやったら直るのでしょうか?
ご教授お願い致します。

自分も同じような現象になりましたがゲーム中は何を試しても戻せませんでした。
一度、ゲームを終了させてソフトを再起動させたら自分は直ってましたよ。


CMで面白そうなだな…と思ったら大体「スマホRPG」なんです。
今なら何とかもらえる!!みたいな。
最近はグリムノーツが絵柄でおぉっと思ったけどスマホでがっかりしました。
ああいうゲームが、携帯ゲーム機や据え置き機で本格RPGとして出ることは無いのでしょうか。

久々の大作続編ということでSO5に期待していましたが、あのザマで。
ネトゲーのような、レアがなんたらで合成でウルトラレアがとか、ギルドがうんぬんとかそういう感じのゲームが好きではないのです。年寄りは切り捨てですか?

スターオーシャンは2までしかやってないけど回答するわ
それが流行というもんだよ
今じゃどこの企業もコンシューマーにはあまり力入れてない。

ソシャゲの利点は無料で始められるというところ。
気に入らなければ削除すればいいし、面白いと感じたなら課金する。
で、この課金が企業にとって大きな利益になる
廃課金者になれば月に何十万でも課金するし、売り切りなんか比べ物にならん
この利益で新しいソシャゲを作って、ヒットすればまた大きな利益に~の繰り返し

幅広い世代がスマホを持っているのが当たり前になってきたし、ネットも手軽になったのが要因だな
好き嫌いはどうしようもないが、年齢云々は関係ないと思うよ